GW休業のお知らせ
4月下旬でこの暑さです。
今年のGWは天気が良さそうです。
GW明けにはエアコンの問い合わせが多そうな・・・
誠に勝手ながら、当店もGWを頂きます。
4月30日(木)~5月7日(木)・・・当店お休みです。
木曜日定休ですので5月8日からの営業になります。
4月下旬でこの暑さです。
今年のGWは天気が良さそうです。
GW明けにはエアコンの問い合わせが多そうな・・・
誠に勝手ながら、当店もGWを頂きます。
4月30日(木)~5月7日(木)・・・当店お休みです。
木曜日定休ですので5月8日からの営業になります。
エアコン消臭、除菌KIT
エアーキャタライザーを施工させて頂きました。
室内の嫌なにおいを消臭、除菌してくれます。
こちらを施工する際は、新品のエアコンフィルターに交換した方が
高い効果が得られ、長持ちします。
まずはじめに、室内をクリーニングして、車内の荷物をすべて出します。
それから施工していきます。
箱の中身はこんな感じです。
車内の消臭、除菌用スプレー
エアコンフィルター防カビ、抗菌用スプレー
エアコンフィルター効果長持ち用シート
エアコンフィルターの両面にスプレーし、乾燥させ、シートを折り目に合わせて
はさみます。
車内を内気循環にして車内用スプレーを拡散させます。
拡散後60分ほど放置。
この作業、ルームクリーニングと放置です。
しっかりと車内にしみこませた後は、ひたすら喚起します。
外気循環、窓全開です。
施工後1週間ほどはアルコール等のにおいがしますが、
車内は、カビや菌を防いでくれます。
ワコーズ エアキャタライザーの施工は約1日お預かりで15,000円です。
エアコンフィルターを新品に交換する際は、別途フィルター代が必要です。
ご興味がある方は、是非お問い合わせ下さい。
久々のブログ更新になってしまいました。
申し訳御座いません。。。
前回のブログで少し紹介しましたが、ゴルフⅤ天井張替えです。
少し前の作業です。
最近(ゴルフⅤ]世代)のワーゲンは天井の生地がかなりきつく出来ていて、
ルームランプ付近から剥がれてきてしまいます。
自然な感じで垂れてますが気になってしまいます。
気になったら張り替えるか新品に交換するしかありません。
この車、天井を外すのは簡単なのですが、取り付けが少しやっかいです。
すでに取り外していますが生地の張替え、天井の取り付けは結構大変です。
取り付ける時のコツ?
この車種は以前も作業したことがあったのですが、今回はこの作戦で意外とスムーズに
作業出来ました。
通常は天井を車体の中に入れてから付属品を取り付けるのですが、この車は、先にほとんどのパーツを取り付けてから
車体に入れます。
そして、車体に取り付けて、気になるルームランプ付近はすっきりしました。
少しフラッシュで光ってしまいましたが凹凸の部分がはっきりと分かります。
この凹凸の部分が少し難しいです。
いい感じです。
こんにちは。
もう2月の中旬なんですね。
もうすぐ3月・ ・ ・ 陸運局、車検場が混む時期です。
3月車検の方はお早目にご連絡を!!
1か月前から車検は受けられます。
今回はゴルフⅣに社外(CEP製)キーレスの取り付けです。
今回のお客様は、当店のブログを見て下さってご来店いただきました。
しかも長野の方から!!
たまたま、こっちの方に用事があったようで、ついでに当店でキーレスを取付け!
張り切って車両の写真は撮りましたが、・ ・ ・
そのほかは、写真も撮らずに作業してしまいました。。
ドアロック配線と、キーレス受信機を設置するために、ドアとハンドル下の内張り外しです。
取り付けるキーレスはCEPのロックマンです。ドアのロック、アンロック、アンサーバックを機能させます。
受信感度も十分な距離で反応します。
鍵での開閉から、キーレス&アンサーバック機能へ変更。
便利になったはずです!
ゴルフつながりでゴルフⅤ天井張替えも作業させて頂きました。
また、次回のブログで書かせて頂きます!
ボルボ XC90天井張替えの作業です。
夏場に多い作業ですが、真冬の入庫です。
時期は関係なく、垂れてしまった天井は気になります。
サンルーフ付きですので、フロントはあまり気になりませんが、リアが垂れてしまってます。
今回は、天井、Aピラー、サンルーフボードの張替です。
いきなりボードを外した画像です。。。車両と外した後の室内は ・ ・ ・
撮り忘れました。
平面が多く、貼り付けは問題なさそうなボードです。
垂れてる天井は生地を剥がさないと正確な形が分かりませんが、
この車、フロントとリアの中間にくぼみがあったんですね。
Aピラー、サンルーフボードも張替え、組んでいきます。
暗くなってしまいましたが、組み付け完了です。
室内がすっきりしました。
天井張替え 75,000円(税別)~ サイズ、サンルーフ有無等によって金額変動します。
Aピラー張替え 10,000円(税別)~
納期は約1週間前後です。(目安)
寒さも厳しくなってきました。
昨年の大雪でお困りだった方も多いのでは。
今シーズンは早めに準備しないといざ雪が降ってしまった時にスタッドレスが在庫切れ
なんてことになりそうです。
皆様はスタッドレスタイヤへの履き替えはお済みでしょうか?
当店も週末のタイヤ交換が増えてまいりました。
タイヤ交換等のご予約はお早目に!!
もちろん当店は持ち込みOKです。
是非、ご相談ください。
また、当店在庫のスタッドレスタイヤホイールの紹介です。
BMW 3シリーズ E46用の新品スタッドレスタイヤ&ホイール入荷しました!!
タイヤはピレリ Winter ice Control 195/65/15
ホイールはユーロデザイン製 15×6J オフセット+42 ハブ径 72.6mm PCD120
センターキャップはBMW純正キャップ使用可能です!
純正の外観を崩さずにスタッドレスタイヤが履けちゃいます!!
詳細はこちら ↓
スタッドレスセール中のため、全て込み、タイヤ&ホイール4本セット98,000円!!(税別)
定価の半額以下です!!
ホイールのデザインもカッコイイです!
店頭販売中ですのでお早めに!!
当店でも、モチュールオイルの取り扱い始めました。
フランスの歴史あるオイルメーカーの一流品です。
今回、在庫したオイルは、MOTUL H-TECH100 PLUS 5W-30
100%化学合成オイルでエンジン内部をクリーンに保ちエンジントラブルを防ぎます。
また、スムーズなエンジン始動で始動時の摩耗を防ぎます。
幅広い車種に対応したオイルで最新の国際オイル規格 SN/GF-5取得品です。
価格は特別価格の1ℓで1,500円(税別)です!
次回、当店でオイル交換の際は是非、お試しください!
BMW E46 ツーリングの入庫です。
メーターのチェックランプが点灯したままになるとのこと。
ABSのチェックランプでしたので、診断機で診断を行い、右前のスピードセンサーが怪しいようでしたので、
確認の為、左右のセンサーを入れ替えるとエラーが左に。
チェックランプはスピードセンサーで消えそうです。
今回はチェックランプのみの作業依頼でしたが、車を動かすたびに左前ががたついていたので念のため点検させて頂いたところ
ロアコンブッシュがほぼ切れかかっていました。
お客様にお伝えし、修理させていただくことに。
ブッシュが完全に切れて、発進や停止の時にガクガクなっていました。
もちろん左右交換です。
足回りのガクガクも無くなりスピードセンサー交換でチェックランプもOKです。